haruhiko.suzu

ヘルスケア

今治のピットマスクが超高性能すぎる

どうもharublogのハルです。洗って使える高性能なマスクってあるの…?今治タオル製のピットマスクがあるよ。今回は、今治タオル製のPit Mask(ピットマスク)の紹介です。人気商品のため、品切れ状態が続いていますが、定期的に入荷するので...
iPad

【iPad】コピーを複数保存するクリップボードアプリ【Copied】

どうもharublogのハルです。過去のコピー呼び出して使いたい…。Copiedアプリならコピーを複数保存できるから便利だよ。今回は、iPadでコピーを複数保存しておいて使うクリップボードアプリを紹介します。クリップボードには基本的にひとつ...
iPad

【iOS】ファイルサイズを小さくする方法【無料】

どうもharublogのハルです。iPhoneやiPadで画像のファイルサイズを小さくしたい。画像を小さくする便利なアプリがあるよ。今回は、iOSデバイスで画像のファイルサイズを小さくする方法を紹介します。本記事でできる事・画像のファイルサ...
アウトドア

【虫刺され】ポイズンリムーバーの使い方

どうもharublogのハルです。ポイズンリムーバーって効果あるの?正しい使い方を守れば効果あるよ。今回は、ポイズンリムーバーの使い方を紹介します。注射器のような形をして、虫刺されや蛇に噛まれた時に、毒を吸い出して重傷化を回避する道具です。...
コーヒー

自宅でインスタントカフェオレ 牛乳で飲むブレンディスティック

どうもharublogのハルです。手軽で美味しいカフェオレを飲みたい時どうしたらいい?冷たい牛乳専用のブレンディがいいよ。今回は自宅でインスタントカフェオレ 牛乳で飲むブレンディスティックの紹介です。気温も徐々にあつくなってきた今日この頃、...
iPad

Apple Pencil(アップルペンシル)の使える小技

どうもharublogのハルです。iPadユーザーにとって、便利なアクセサリーの一つとしてApple Pencil(アップルペンシル)があります。イラストを描いたり、メモを取ったりiPad+ペンシルでしかできない表現が可能です。今回は、Ap...
ヘルスケア

ZONe(ゾーン)というエナジードリンクを飲んで没入してみた

どうもharublogのハルです。ZONe(ゾーン)というエナジードリンクが発売されたのを知ってますか?パソコンの電源ボタンを90度右に傾けたデザイン。黒い500ml缶で他のエナドリと比べて明らかにデカイ。エナドリ的スペックや味はどうなんだ...
カップ麺カップ飯

【焼うどん】日清のどん兵衛きつねうどんが焼うどんになった

どうもharublogのハルです。どん兵衛焼うどんってどんな味?今回は、日清どん兵衛 だし醤油きつね焼うどんの紹介です。2020年5月11日発売、あのどん兵衛をそのまま平たくした見た目。どんな味なのか、気になってる人も多いのではないでしょう...
Affinity Designer

iPad用Affinity Designerのスナップを使いこなす

どうもharublogのハルです。スナップの設定がよく解らない…。それぞれの設定を解説してくよ。今回は、iPad用Affinity Designer(アフィニティデザイナー)スナップの設定の紹介です。磁石のアイコン「スナップ」を有効にするこ...
ヘルスケア

ハッカ油は使い方を間違えると危険

どうもharublogのハルです。ハッカ油ってどうやって使うの?ハッカ油を愛用して30年以上の僕が、使い方と注意点を教えるよ。ハッカ油は万能ですが、使い方を間違えると危険です。今回はハッカ油の正しい使い方と、注意点を紹介します。特徴を理解し...
スポンサーリンク