haruhiko.suzu

Affinity Designer

【iPad版Affinity Designer】の使い方〜ブラシ編〜

どうもハルです今回は【iPad版Affinity Designer】の使い方〜ブラシ編〜の紹介です。僕はこのブログで使っているイラストを【iPad版Affinity Designer】で描いてます。Appleペンシルを使って、iPadに直接...
Affinity Designer

初心者こそiPadでイラストを描くべきだ【Affinity Designer】

どうもハルです初心者こそ、iPadでイラストを描くべきだ【Affinity Designer】。ipadでイラストを描くのは、初心者にとても向いてます。画面に直接かけるから、マウスやキーボードのスキルなしで簡単にお絵描きできる。間違えたら、...
Affinity Designer

iPad版 Affinity Designerでフォント編集する方法

どうもハルです今回はiPad版 Affinity Designerでフォント編集する方法を紹介します。GIF動画多めで、説明するよフォントをいじれるipadのアプリの中では、Affinity DesignerがおそらくNO.1でしょう。iP...
Affinity Designer

【Affinity Designer for iPad】マスクで画像を切り抜く方法

どうもハルです今回はiPad版Affinity Designerのマスクで画像を切り抜く方法を紹介します。画像の切り抜きは、作品の完成度を高めるのに、非常に重要な手法の一つだと思います。そしてAffinity Designerは、ベクターデ...
Affinity Designer

【Affinity Designer】iPadを指で操作するジェスチャー機能

どうもハルです今回はiPad版Affinity Designerの指で操作する「ジェスチャー機能」を紹介します。Affinity Designer初心者の方にとって、おぼえておくと使える機能を中心に揃えてみました。ちなみにAffinity ...
iPhone

Time Treeをパソコンで使う【web版の使い方】スマホアプリと同期する

どうもハルですTime Treeをパソコンで使う【web版の使い方】スマホアプリと同期する方法を紹介します。スマホアプリでTime Treeを使っていて、PCでもスケジュール管理したいTime Treeをパソコンで使う時は、webサイトの自...
iPhone

Time Treeの使い方 家族と共有できて超便利!

どうもハルですTime Treeの使い方 家族と共有できて超便利!ということで、Time Treeカレンダーアプリの使い方を紹介します。time treeの特徴は・ひとつのカレンダーをみんなで持ち歩いて、予定を書き込んだり、確認できる。・予...
iPhone

Apple Musicの残念なところ4つと Spotify Premiumを使ってみた感想

どうもハルです僕はApple Musicの月額サブスクリプションを解約して、Spotify Premiumを登録しました今回はApple Musicの残念なところ4つと、Spotify Premiumを使ってみた感想を紹介します。参考にして...
アウトドア

湯切り無しメスティンパスタ

どうもハルです今回は湯切り無しメスティンパスタを紹介します。少ない水で調理できて、湯切りをしないのでアウトドアや災害時に適した方法です。今回はラージメスティンを使用しますが、ノーマルサイズのメスティンでもできます。水の量や調理方法は、まった...
アウトドア

失敗しない超簡単メスティン炊飯 コゲ付き無し お米を水に浸す時間「0秒」  

どうもハルです今回は失敗しない超簡単メスティン炊飯を紹介します。メスティン炊飯は、アウトドアでお米を炊くのに一番簡単で、失敗しない方法です。僕は毎日のご飯もメスティンで炊飯してしまうほど、メスティンにハマってしまいました。メスティンの魅力は...
スポンサーリンク