マスク

マスクのままiPhoneのロック解除をする【Face ID設定】

どうもharublogのハルです。マスクを外さずにiPhoneのロックを解除したい…。やり方を説明するよ。今回は、マスクを外さずiPhoneのFace IDでロック解除する方法を紹介します。コロナの影響で、外出時はどうしてもマスクを外せない...
マスク

【激レア】モンベルのマスクが届いた【ウイックロン】

どうもharublogのハルです。日本のアウトドアブランド、mont-bell(モンベル)から布マスクが発売されました。ウイックロン ポケマスクの紹介です。吸水速乾性に優れた「ウイックロン」素材で作られた高機能な布マスクは、熱がこもりにくく...
アウトドア

chaco(チャコ)のサンダルはオシャレで耐久性抜群

どうもharublogのハルです。アウトドアやタウンユース、いろんな場面で使えるサンダルって何?機能面とデザインでダントツChaco(チャコ)がいいよ。今回は、Chaco(チャコ)のサンダルの紹介です。ハイキングブーツのような頑丈さと、サン...
ヘルスケア

【コロナ】パルスオキシメーターの数値で肺炎症状を早期発見

どうもharublogのハルです。パルスオキシメーターって何ができるの?血液に含まれる酸素濃度を測定できるよ。コロナで体調が悪くなった時の判断基準として、血中酸素濃を数値化します。自宅療養の時に、肺炎症状を早期発見することができます。指には...
備蓄

【災害】防災のために備蓄用保存水を考える

どうもharublogのハルです。今回は、災害時の備蓄用保存水について考えてみようと思います。災害時、最初に確保しなくてはいけないのが「水」です。食べなくても数日生きていけますが、水がないと人の体は生命維持ができません。水道が使えなくなると...
ヘルスケア

アルコール75%除菌ジェル「シカハンドクリーンジェル」

どうもharublogのハルです。除菌ジェルを使うと手がカサカサになる…。手がカサカサになりにくい除菌ジェルがあるよ。ウイルス対策に効果のあるアルコール75%除菌ハンドジェル。シカハンドクリーンジェルの紹介です。アルコールは皮脂を溶かすので...
備蓄

【非常食】お湯を注いで3分できるパスタが便利すぎる

どうもharublogのハルです。お湯を注ぐだけ、3分で出来上がるパスタ「マジックパスタ」の紹介です。湯切り不要でスプーンが付いてて食器いらず。非常食やアウトドアで活躍する、便利なパスタです。美味しいのかなぁ…?購入して食べてみたよ…。サタ...
備蓄

【備蓄】パンの缶詰はまずいクサいのを選んではいけない

どうもharublogのハルです。防災備蓄用の食べ物、何を選んだらいいかわからない…。火を使わず、すぐ食べられて、満腹感のある「パンの缶詰」がおすすめだよ。ただし注意点があって、パンの缶詰はハズレを選ぶと悲惨なことになります。【備蓄】パンの...
備蓄

【水分補給】ポカリスエットとアクエリアスの違い

どうもharublogです。ポカリスエットとアクエリアスはどう違うの?ポカリは風邪など具合が悪い時に飲む、アクエリアスは運動した時に飲むように作られているよ。今回は、【水分補給】ポカリスエットとアクエリアスの違いを紹介します。スポーツドリン...
ヘルスケア

【感想】ダイソンの扇風機ホットアンドクールは優秀

どうもharublogのハルです。温風も冷風も空気清浄もしてくれる扇風機ってないの?ダイソンのPure Hot+Cool HP04は、一年を通して使えて優秀。今回は、Dyson(ダイソン )空気清浄ファンヒーターHP04の紹介です。「グラス...
スポンサーリンク