
どうもハルです
もうすぐ、バレンタインデーですね。
バレンタインチョコをせっかく贈るなら、美味しいチョコレートを贈りましょう。
リンツ(Lindt)の「リンドール」チョコレートを知ってますか?
1949年にスイスで誕生して、70年以上の歴史のあるチョコレートです。
日本でも全国の百貨店スーパーなどで目にするので、認知度のあるチョコレートブランドではないでしょうか。
そんな贈って喜ばれるチョコレート「リンドール」を紹介します。

リンツ(Lindt)の「リンドール」とは

小包装のキャンディーのような見た目で、12グラムという大粒のチョコレート。
口いっぱいに頬張れば幸せな気分になります。
1粒で大満足です。

表面はコリっとした感触の、しっかりミルクチョコレート。
中にはとろっとなめらかな「フィリング」と呼ばれるミルクチョコレートが入ってます。
・常温でおいておけば、フィリングのとろけだす食感が楽しめます。
・冷蔵庫で冷やせば、固めのひんやりフィリングを楽しめます。
おすすめは、冷蔵庫から出して15分ほど経った「半なまフィリング」
ぜひ、ためして見てください。
リンドールの種類豊富なフレーバー

リンツの代表的なチョコレート「リンドール」には、たくさんのフレーバーがあります。
季節限定商品もあったり、種類豊富で選ぶ楽しさがあります。
定番フレーバーの中から。オススメの3種類を紹介します。

【リンドール ストロベリー&クリーム】
ストロベリーパウダーが練りこまれたホワイトチョコレート。
中にはストロベリークリームフィリング。
濃厚なホワイトチョコと、練乳をかけたいちごのようなフレーバーが楽しめます。
色合いもバレンタインにぴったりです。

【リンドール ミルク】
リンツの定番商品、満足感のあるミルクチョコレート。
このフレーバーを食べて、リンドールにハマる人が結構多い。
万人に愛される王道の味です。

【リンドール ストラッチアテラ】
期間限定の商品が、人気のため定番商品に仲間入りましました。
ホワイトチョコのシェルの中に散りばめらてた「カカオマス」のチップがアクセントになってます。
食べてると「サクッ」とした食感がいいです。
中にはいってる、ホワイトチョコフィリングも濃厚で美味しいです。
大好きです。
リンツのバレンタインギフトボックス
バレンタインギフトボックスもあります。
リンドールの人気フレーバーと、ハートのカタチをしたバレンタイン限定チョコのセットです。
価格もちょうどいい1,000円〜2,000円のバレンタインチョコです。
数種類ほしい人にはこちら↓
バレンタインでせっかくチョコレートを贈るなら、美味しいチョコレートのほうが喜ばれます。
リンドールなら男性にも、喜んでももらえてオススメです。
以上、【リンツ】バレンタインチョコはリンドールを贈ろうでした。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
コメント