【一台二役】circulight(サーキュライト)風が吹くLEDライト

ライフ
スポンサーリンク

どうもハルです。

夏で熱がこもりがちな部屋を涼しくしたい…。

窓のない狭い室内には、circulight(サーキュライト)がいいよ。

今回は、ドウシシャ circulight(サーキュライト)ソケットモデルの紹介です。

脱衣所やトイレに取り付けることで、熱気がこもらずに快適に過ごせます。

ソケットタイプで取り付けも簡単。

ドウシシャ circulight(サーキュライト)ソケットモデル電球色。▼

circulight(サーキュライト) 風が吹くLEDライト

circulight(サーキュライト)は風が吹くLEDライト。

circulight(サーキュライト)、風が吹くLEDライト。▲

締め切った部屋の送風に、場所を取らなくて、角度調整ができるサーキュレーター(送風機)のついたLEDライト。

脱衣所に取り付ければ、お風呂上がりに涼しく着替えることができます。

LEDライトとしても、60wでじゅうぶんな明るさ。

2019年モデルから改良され、2020年モデルは風量が10%アップ、運転音は13%ダウンしました。▼

箱の中には、本体、説明書、リモコン(テスト用のボタン電池入り)、リモコンホルダーが入ってました。▼

ドーナツ状のLEDライトの中央には、サーキュレーターが組み込まれてます。▼

説明書きはシールではがす事ができます。

はがすとシンプルなデザインになります。▼

ソケット部分の可動域は傾きが120°、回転は300°回せます。▼

使用できる取り付け器具は、口金E26のソケットタイプです。▼

引っ掛けソケットモデルもあります。▼

リモコン操作は、風量調整と明るさ調整がそれぞれ独立してます。

つまり、サーキュレーターをオフにした状態で、LEDライトだけ点けたり、LEDライトをオフにした状態で、サーキュレーターだけ回す事が可能です。

ただし、ソケットのおおもとのスイッチを消灯してしまうと、当然ですがどちらも使えません。▼

LEDライトは強弱2段階調整ができて、強で810ルーメン(60w電球相当)の明るさです。

「弱」でもそこそこの明るさがあるので、大きな部屋でない限り十分な明るさがあります。▼

サーキュレーターは天井側から空気を取り込むので、ある程度すき間のあいた照明機器でないと使えません。

取り込んだ空気は、まっすぐ下に向かって風を送るので、首の角度を調整して風向きを変えます。

風量は3段階に調整できて、空気をしっかり循環できるので室内を快適にしてくれます。

ファンの音を最大にすると、「ファー!」という音がします。

うるさ過ぎて、耐えられないなんて事もないです。

気になるようなら、「中」か「弱」に落として空気を循環させます。▼

まとめ

窓がなくて、空気の循環のしにくい部屋などに、サーキュライトはとても便利です。

扇風機を置くとなると、コンセントから電源を引っ張ってきたり、狭い室内だと置き場所に困ってしまいます。

取り付けに、特別な工事も必要なし、簡単に取り付けできます。

LEDライトなんで、電球切れも起こりにくいです。

デメリットをあげるとするなら、価格がやや高め。

しかし、サーキュレーを単体で買うと4~5,000円はするし、調光可能なLED電球は2,000円くらいするので、1台2役と考えたら妥当か、もしくは安いくらいです。

冬の暖房の空気を循環させるのにも使えそう。

シリーズでいろんなモデルがあります。

使いたい部屋にあわせた、サーキュライトを選びましょう。▼

昼白色が好みの人はこちらのモデル。▼

他にも、シーリングライト12畳モデルなどがあります。▼

以上、ドウシシャcirculight(サーキュライト)ソケットモデルの紹介でした。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました