アドベントカレンダーの楽しみ方【クリスマス】

ライフ
スポンサーリンク

どうもハルです

アドベントカレンダーの楽しみ方を紹介します

毎年12月にはいるとアドベントカレンダーを飾ります。

クリスマスの日まで毎日1個づつお菓子の入った窓を開けます。

12月1日からスタートなので、事前に用意しておきましょう。

毎日がワクワク「アドベントカレンダー」

ということで、嫁が今年もアドベントカレンダーを入手してきました。

ジャーン

なんとチョコレート「リンツ」のアドベントカレンダー。

クリスマスデザインの大きなハート型で、部屋に飾って置くだけでワクワクします。

リンツのチョコレートおいしいんだよね

しかも本場ドイツで、嫁の妹が買ってきたから、日本では入手できない(はず)

アドベントカレンダーを、初めて知った方はこちら

アドベントカレンダー(Advent calendar)とは

クリスマスまでの日数をかぞえるカレンダー。イエスキリストの降誕を待ち望む期間中、窓をひとつづつ開けていくカレンダーです。

すべてのカレンダーを開けると、クリスマスを迎えたことになります。窓を開けると、メッセージが書いてあったり、チョコレートやお菓子、小さな贈り物が入ってることが多いです。

最近では石けんや化粧品のメーカーのもあったり、バリエーションはさまざま。

わが家では、アドベントカレンダーを開けるタイミングは、基本的に朝です。

朝食を食べ終わった後に、日にちの数字が書かれた窓を探して開けます。

あと何日でクリスマスがくるのか、自然と意識できていいですよね。

どんなお菓子がでてくるかワクワクするよ!

12月1日になったら「」から開けていきます。

うしろはこんなかんじ、シンプルなデザインが素敵。

日本製のアドベントカレンダーだと、説明書がびっしり書いてあるから、こういう部分にときめく。

トップ部分は穴が開いてて、壁に掛けれるようになってます。

大きなチョコから、小さなチョコまで登場します。

しかもリンツの定番「リンドール」も入ってる日もある。

リンツのアドベントカレンダーは、チョコレートが1日1個ずつです。

家族がたくさんいると、ケンカになっちゃうかもしれないから気をつけてください。

みんなで楽しめる『モロゾフ』のアドベントカレンダー

みんなでワイワイ楽しみたいなら、「モロゾフ」のアドベントカレンダーがおすすめ

チョコレートが34個キャンディーが16個

1日2個づつ同じアイテムが入ってます。

わが家は夫婦なんでちょうどいい

モロゾフのアドベントカレンダーも、壁掛け仕様になってます。

そして「サンタさんとのおやくそく」が書いてありました。

1日にたくさんの窓をあけても、クリスマスは早くやってこないからご用心。

ということで、12月1日になったら1日1窓づつ開けます。

ゴールの「25」にはクリスマスケーキにキャンドルが灯ってます。

入手できるのは基本的には11月の月末です。

12月に入ってしまうと売り切れてる場合が多いので、手に入れるならお早めに。

11月も残りわずか、12月になったら窓をひとつづ開けて、楽しみながらクリスマスを迎えてみてはいかが?

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました