Suicaでシェアオフィス STATION WORKが便利すぎた

iPhone
スポンサーリンク

どうもハルです

駅の中に、ブースタイプのシェアオフィスがあるのは知ってますか?

今回は気になっていた「STATION WORK」を紹介したいと思います。

先日このようなツイートをしました。

駅の中にあるシェアオフィス。

Wi-Fi使えて電源使えて、綺麗で快適。 15分/150〜200円で、集中して作業ができるから、使い方によってコスパいいかも

決済はSuicaが使えて、しかもSuicaが鍵になるから荷物置いたまま途中でトイレにもいける。超便利

都内の数カ所の駅で利用できます。

実際使ってみて、気づいたのはこんな感じ…。

こんな人にピッタリ!

・シェアオフィスを気軽に使いたい

・駅からの徒歩移動を時短したい

・英会話などマンツーマンのレッスンできる場所がほしい

・電話をかけながら作業がしたい

・打ち合わせの会話を周りに聞かれたくない

・席を予約して確実に作業できるスペースを確保したい

・静かな場所で、集中して仕事がしたい

・受付や精算にレジに並んで待ちたくない

こんな人におすすめの「STATION WORK」。

月額契約とかではなくて、15分単位で使いたい時間の分だけ払えばいいんです。

そして、これ以上ないくらいの立地の良さ。

駅ビル内にあるので、電車で降りたところで作業して、終わればすぐに電車に乗ることができちゃいます。

このスピーディーさは一度体感すると、ハマります。

最初だけ会員登録【無料】する手間はかかりますが、一度登録してしまえば、いつでも気軽に利用することができます。

会員登録をする【無料】

利用するには必ず、会員登録が必要です。

公式のwebサイトで登録ができます。

STATION WORK

TOP画面が表示されたら右上の「ログイン/会員登録」をタップ

個人会員登録」をタップ

メールアドレスを入力して「送信」をタップ

OK」をタップ

送信完了が表示されたら、登録用のメールが届きます。

「【STATION WORK】会員登録のご案内」というタイトルでメールが開きます。

メールの中の「ご登録はこちらへ」をタップ

会員登録画面が表示されます。

ログインID(メールアドレス)、ログインパスワード、氏名、郵便番号、住所を入力します。

生年月日、クレジットカードのカード番号、有効期限、セキュリティーコード、カード名義人は大文字英字で入力

Suica/PASMO ID番号は空欄でもいいです。決済には使いません。

入室キーに使いたくなったら後から会員情報変更のところで登録できます。

利用規約を確認して「利用規約に同意する」にチェックをいれる

同意して登録する」をタップ

これで会員登録は完了します。

「STATION WORK」のサイトはすぐ開けるようにブックマークしておきましょう

STATION WORKを利用してみよう

タリーズコーヒの中にSTATION WORKがあります。

タリーズの店員さんに、STATION WORK内に食事を持ち込み可能か聞きました。

確認したら、持ち込みOKとのことだったのでコーヒーを買いました。

ちなみに、カフェ注文をしなくてもSTATION WORKは利用できます。

カフェスペースの奥がSTATION WORKになります。

ATMも併設されて便利ですね。

全部で5ブース、1人用が3部屋、1〜2人用が2部屋ありました。

扉がロックされてて、利用者のみが出入りできます。

安心のセキュリティーです。

外側からは、中を見ることはできません。

支払いも、扉の開け閉めもすべてスマホです。

利用するときは、扉の横のパネルで操作します。

パネルに「空いてます」の表示があれば利用できます。

あらかじめスマホから予約もできるみなたいです。

QRコード」をタッチします

会員認証の画面が表示されます

バーコードリーダーが光りました

先ほど登録した、サイトのトップ画面を開きます

QRコードが表示されているので、バーコードリーダーにかざします。

利用時間を選択します。

時間が15分ごとに表示されて、料金は15分/220円(税込)

長時間利用で安くなるとかは、ないみたいですね…。

交通系IC決済」をタッチします。

料金が表示されます。

モバイルSuicaで電子決済します。

決済が完了すると、扉から「ウイーン」と鳴って鍵が開きます。

ブースの中はこんな感じ

扉を開けます。

作業するので充分な広さのテーブルとモニター。

2人横並びできるくらい大きなイス。

反対側にも。

モニター周りには、電源類、手前には送風機がおいてあります。

ちなみにモニターでは、地上波のTVは見れなかったです。

HDMLケーブルが出てるので、パソコンをつないでモニターとして使用するようです。

部屋の照明は、モニター下にスイッチがあります。

電源と充電用のUSBが、目の前にそれぞれ付いてます。

Wi-Fiのパスワードは、扉側の壁に貼ってありました。

圧迫感はなくて結構広いです。

防音効果があって、部屋の外の音はほとんど聞こえません。

二人で向かい合ってパソコンを開いたとしても、充分作業できそうなくらい広々。

周りを気にしないで、打ち合わせができます。

マンツーマンで英会話レッスンする人なんかは、最高の空間じゃないですかね。

ブースの出入り

時間内でも、部屋を出入りできます。

出入りの時は、必ずスマホを持って行きましょう。

部屋を出た瞬間に、鍵はオートロックで施錠されます。

入る時は、「QRコード」をタッチ

先ほどのサイトのTOP画面のQRコードをかざします。

「ウイーン」鍵が開きます。

SuicaやPASMOを出入り用の鍵として、登録することもできるようです。

荷物を置いたまま出入りできるのは便利

終了時間5分前と終了時間にアナウンスが流れるので安心です。

忘れ物に気をつけて、照明を切って退室します。

感想

今のところ、東京駅、池袋駅、新宿駅、立川駅のみです。

あちこちに設置されるといいですね。

料金はやや高めの設定ですが、便利さを思えばむしろコスパいいと思います。

この日は金曜の夕方で、スタバもタリーズも満席状態でした。

勉強をする人、仕事中の人が結構多くて、席は空きそうになかったです。

「STATION WORK」なら、空き状況もスマホで確認できます。

到着する時間にあわせて予約しておけば、席がないなんてこともありません。

終了時間が近くなって、もう少し利用したくなった場合、予約がなければ引き続き利用も可能です。

働き方がさまざまになってきている時代に、便利な空間が誕生した。

そんな感じでしょうか

以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました